【 150%お徳用 】焼きとんび450g(八戸産)
焼きとんび
焼くと一味違った旨みが出る。大人の味わい
「烏賊のくちばし」
国産赤イカのくちばし(通称からすとんび)を先代工場長、柳町高雄が鉄板で焼き上げたのが弊社における「焼きとんび」生産の始まり。それまでは素干の状態で出荷されておりましたイカとんびを「強すぎず弱すぎず」中温の熱でじっくり焼けばイカの甘味がグッと引き出され、食べやすくするためにローラでほぐせばちょうど良い歯応えになりました。
「炊き込みご飯の具材に」
九州地方で催事に出店した時の事でした、あるお客様が「 これ炊き込みご飯に入れるとおいしいのよ 」って教えてくれました。そう言われてみると、イカはダシにもなるとよく言われます。炊き込みご飯に入れるとさぞかしいいダシが出るのではないでしょうか。
「食べるなら大きなサイズ」
赤イカとは主に三陸海域を回遊するイカで身質が厚く、とても食べ応えのあるイカです。手に入りにくいと言われる赤イカのトンビだけでお作り致しております。
「国産のとんびにこだわります」
とんびと言えば「赤イカ」、当社は貴重な「国産赤イカ」原料のみを使用してお作り致します。大変贅沢なのですがやはり味があまりにも違います、コクのある独特な味は国産にしか出来ません。ごまかさず正直に味を伝えるなら国産にならざるを得ないと判断します。そのため品切れを起こす事があります、大変ご迷惑をおかけいたして申し訳ありませんが、何卒ご容赦下さい。
| 原材料 | いか(国産)、砂糖、食塩、ソルビット、調味料(アミノ酸等)、ph調整剤 ※調味料が入っており少々酸味がございます。 | 
|---|---|
| 賞味期限 | 90日( 未開封状態 ) | 
| 保存上の注意 | 
 | 
常温保管可能品です。お届け後、日持ちさせたい場合は冷蔵庫で保管してください。
			
				レビュー
			
		
				
			
			レビューを書く
	
		
			この商品を買った人は
こんな商品も買っています
		
	
	こんな商品も買っています
- 
						
								 【 150%お徳用 】鮭とばスライス 200g(青森県産) 【 150%お徳用 】鮭とばスライス 200g(青森県産) SOLD OUT青森県産、天然秋サケを使用した、A級品の鮭とばスライス。すごくお買い得です。 SOLD OUT青森県産、天然秋サケを使用した、A級品の鮭とばスライス。すごくお買い得です。
- 
						
								 【 色止め添加物不使用 】 いかトンビ 100g入り 【 色止め添加物不使用 】 いかトンビ 100g入り SOLD OUTトンビには独特の旨味がある。国産原料の大きなイカトンビを干し上げたおつまみ、日本酒に最高の味です。 SOLD OUTトンビには独特の旨味がある。国産原料の大きなイカトンビを干し上げたおつまみ、日本酒に最高の味です。
- 
						
								 鮭とばハラス (規格外)400g 鮭とばハラス (規格外)400g SOLD OUT「 ハラス 」は鮭のお腹部分。鮭の脂がぎっしり詰まった、ハラスの小さいものなどを規格外として、特別価格でご提供致します。 SOLD OUT「 ハラス 」は鮭のお腹部分。鮭の脂がぎっしり詰まった、ハラスの小さいものなどを規格外として、特別価格でご提供致します。
        
         5,000円以上のお買い上げで、送料、代引き手数料を弊社負担
					
					
      
                
                    - 
            
              【 お買い物ガイド 】 ご注文から発送まで
            
          
- 
            
              【 メールマガジン登録・解除 】
            
          
- 
            
              【 よくある質問 】
            
          
- 
            
              さきいかの雑学
            
          
- 
            
              「 鮭とばハラス 」って、何だべ?
            
          
- 
            
              家飲みに、おススメの鮭とば
            
          
- 
            
              【 会社概要 】 中村漁業部について
            
          
- 
            
              鮭とば買うなら、ココを見る!
            
          
- 
            
              鮭とばの食べ方から、美味しくするチョイ足しまで 【 初級編 】|中村漁業部
            
          
- 
            
              鮭とばの、カロリーから栄養成分について
            
          
- 
            
              【 ポイントの使い方について 】
            
          
- 
            
              鮭とばの食べ方から、美味しくするチョイ足し(日本酒編)
            
          
- 
            
              【 お味見月間 】
            
          
- 
            
              鮭とばの食べ方から、美味しくするチョイ足し ( 固い鮭とば、の対処法編 )
            
          
- 
            
              ひめたらの食べ方から、チョイ足しレシピ
            
          
- 
            
              イカ丸干しの食べ方、美味しくするチョイ足しまで
            
          
- 
            
              いかトンビの食べ方、美味しくするチョイ足し
            
          
- 
            
              【 保存方法について 】
            
          
- 
            
              さきいかのカロリーから栄養成分
            
          
- 
            
              いか丸干しのカロリーから栄養成分
            
          
- 
            
              ひめたらの雑学
            
          
- 
            
              ひめたらのカロリーと栄養成分
            
          
- 
            
              鮭とばが出来るまで
            
          
- 
            
              鮭とばハラスの食べ方から、美味しくするチョイ足し
            
          
- 
            
              鮭とばの雑学
            
          
- 
            
              いかトンビの雑学
            
          
- 
            
              いか丸干しの雑学
            
          
- 
            
              無添加鮭とばって、何だべ?
            
          
- 
            
              「 高級鮭とば 」とは?
            
          
- 
            
              八戸駅で、さきいか作ってます!
            
          
- 
            
              鮭とばと、塩分の関係
            
          
- 
            
              八戸駅で「 のしいか 」作ってます( こだわり編 )
            
          
- 
            
              おつまみの栄養学(鮭とば編)
            
          
- 
            
              八戸駅で、さきいか焼いてます!
            
          
- 
            
              八戸駅で「 真いか焼き耳 」焼いてます
            
          
- 
            
              焼きハラス下書き
            
          
- 
            
              八戸駅で「 たこロール 」作ってます
            
          
- 
            
              八戸駅で「 のしいか 」作ってます
            
          
- 
            
              鮭とば選びの【 よくある質問 】
            
          
- 
            
              鮭とばスライスって、何だべ?
            
          
- 
            
              商品レビューの書き方
            
          
- 
            
              鮭トバが高いの、なんでだろう?
            
          
- 
            
              焼き立てさきいか(八戸産)
            
          
- 
            
              八戸駅で、さきいか焼いてます( 舞台裏編 )
            
          
- 
            
              テスト
            
          
- 
            
              クーポンの使い方
            
          
- 
            
              八戸駅で、さきいか焼いてます!( こだわり編 )
            
          
- 
            
              配送、送料について
            
          
- 
            
              日本酒に、おすすめの鮭とば
            
          
- 
            
              返品、交換について
            
          
- 
            
              「 これ、当たり! 」と言いたくなる鮭トバって、どんな感じ?
            
          
- 
            
              無添加たこロール
            
          
- 
            
              鮭とばの食べ方、美味しくするチョイ足し【ビール編】
            
          
- 
            
              プレミアム鮭とばランディング
            
          
- 
            
              お買い上げ前に
            
          
- 
            
              鮭とば製造日報(令和3年)
            
          
- 
            
              いかトンビランディング
            
          
- 
            
              鮭とば日本酒( 純米、吟醸 )
            
          
- 
            
              コリコリ焼きミミ
            
          
- 
            
              この鮭とば旨すぎる、でもリピート購入したら
            
          
- 
            
              さきいかの「 生 」
            
          
- 
            
              うますぎる鮭とば、って何が違う?
            
          
- 
            
              鮭とばが、生臭いのには理由がある
            
          
- 
            
              「 鮭とばがマズい!? 」それは、3つの理由が考えられます。
            
          
- 
            
              「 鮭とばがウマい! 」それは3つの理由が考えられます
            
          
- 
            
              鮭とばには。3つの魅力がある
            
          
- 
            
              うますぎる鮭とば、三つのポイント
            
          
- 
            
              限定商品 鮭とばスライス( 生原料 )
            
          
- 
            
              7種類の、わけありセット
            
          
- 
            
              ヤリイカの丸干し
            
          
- 
            
              八戸駅で、鮭とば販売してます
            
          
- 
            
              たこトンビ
            
          
- 
            
              いか丸干し(中サイズ規格外)
            
          
 5,000円以上のお買い上げで、送料、代引き手数料を弊社負担
					
					
      - 【 お買い物ガイド 】 ご注文から発送まで
- 【 メールマガジン登録・解除 】
- 【 よくある質問 】
- さきいかの雑学
- 「 鮭とばハラス 」って、何だべ?
- 家飲みに、おススメの鮭とば
- 【 会社概要 】 中村漁業部について
- 鮭とば買うなら、ココを見る!
- 鮭とばの食べ方から、美味しくするチョイ足しまで 【 初級編 】|中村漁業部
- 鮭とばの、カロリーから栄養成分について
- 【 ポイントの使い方について 】
- 鮭とばの食べ方から、美味しくするチョイ足し(日本酒編)
- 【 お味見月間 】
- 鮭とばの食べ方から、美味しくするチョイ足し ( 固い鮭とば、の対処法編 )
- ひめたらの食べ方から、チョイ足しレシピ
- イカ丸干しの食べ方、美味しくするチョイ足しまで
- いかトンビの食べ方、美味しくするチョイ足し
- 【 保存方法について 】
- さきいかのカロリーから栄養成分
- いか丸干しのカロリーから栄養成分
- ひめたらの雑学
- ひめたらのカロリーと栄養成分
- 鮭とばが出来るまで
- 鮭とばハラスの食べ方から、美味しくするチョイ足し
- 鮭とばの雑学
- いかトンビの雑学
- いか丸干しの雑学
- 無添加鮭とばって、何だべ?
- 「 高級鮭とば 」とは?
- 八戸駅で、さきいか作ってます!
- 鮭とばと、塩分の関係
- 八戸駅で「 のしいか 」作ってます( こだわり編 )
- おつまみの栄養学(鮭とば編)
- 八戸駅で、さきいか焼いてます!
- 八戸駅で「 真いか焼き耳 」焼いてます
- 焼きハラス下書き
- 八戸駅で「 たこロール 」作ってます
- 八戸駅で「 のしいか 」作ってます
- 鮭とば選びの【 よくある質問 】
- 鮭とばスライスって、何だべ?
- 商品レビューの書き方
- 鮭トバが高いの、なんでだろう?
- 焼き立てさきいか(八戸産)
- 八戸駅で、さきいか焼いてます( 舞台裏編 )
- テスト
- クーポンの使い方
- 八戸駅で、さきいか焼いてます!( こだわり編 )
- 配送、送料について
- 日本酒に、おすすめの鮭とば
- 返品、交換について
- 「 これ、当たり! 」と言いたくなる鮭トバって、どんな感じ?
- 無添加たこロール
- 鮭とばの食べ方、美味しくするチョイ足し【ビール編】
- プレミアム鮭とばランディング
- お買い上げ前に
- 鮭とば製造日報(令和3年)
- いかトンビランディング
- 鮭とば日本酒( 純米、吟醸 )
- コリコリ焼きミミ
- この鮭とば旨すぎる、でもリピート購入したら
- さきいかの「 生 」
- うますぎる鮭とば、って何が違う?
- 鮭とばが、生臭いのには理由がある
- 「 鮭とばがマズい!? 」それは、3つの理由が考えられます。
- 「 鮭とばがウマい! 」それは3つの理由が考えられます
- 鮭とばには。3つの魅力がある
- うますぎる鮭とば、三つのポイント
- 限定商品 鮭とばスライス( 生原料 )
- 7種類の、わけありセット
- ヤリイカの丸干し
- 八戸駅で、鮭とば販売してます
- たこトンビ
- いか丸干し(中サイズ規格外)

 
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
															
 
            