八戸駅で「 たこロール 」焼いてます
いつもお世話になります。
中村漁業部ネットショップ店長の中村です。
・ 八戸駅コンコースにて、たこロールを焼いてます
タコロールをお作り致します。焼き立ては、ひと味違う
八戸だけ
「 たこロール 」という製品、八戸以外では見かけないはず。製法がむずかしいため、今のところ独自商材。
自分の知る範囲では、類似製品がひとつ。
・ 初代 たこロール
たこロール、昔から作っていた。しかし、今の製品とは違う。
当時のたこロールは、私でさえ歯が立たない。
味は良いが、ここまで固いと、、、売れないだろう。
・ 改良に8年
初代たこロールの改良は、たやすくなかった。今まで、イカ製品ばかり作っていたから、ノウハウも少ない。
改良には、な、なんと8年もかかった。
しかし、タコにしかない旨味がある。
二代目 たこロール
初代たこロールとは、味も見た目も違う。やはり、二代目と言うべきだろう。
。 うすくち食感
昔とは、道具も技術も進化した。あんなにガチガチじゃなくても良い。
・ やさしい味
初代たこロールは「 噛むほどに旨味 」だった。二代目は、上品でやさしい味。
リンゴ酢を使用した、さっぱり味の中に、タコ独特の旨味がある。
手焼き、ならではの味
今回は、手焼き職人が焼く事で
・ タコと外気温
こんなことを書くのは、私だけだろう。しかし、よく見て頂きたい。
タコの表面温度は、100℃くらいだが、この日の外気温は10℃前後。
となれば、いやでも化学反応が起こる
・ 香ばしい
冷たい外気にふれると、タコ表面は水分を奪われ、固くなる。しかし、鉄板焼きの熱、を忘れてはいけない。、
固くなった部分に、熱が加わると、
表面だけが、香ばしく焼きあがる
・ 外はカリッと、中はモチっと
鉄板からの熱は、内部まで浸透しずらい。素材は不安定。
そんなアンバランスな状態で、ロール掛けをする。
日本酒に相性良し
この味は、ビールより日本酒に相性が良いだろう。・ 辛口のほうがおススメ
日本酒に美味しい
営業日について
「 焼きたてたこロール 」は八戸駅のコンコースにて、朝10時から夕方の4時まで営業いたします。
営業日程につきましては、フェイスブックをご参照ください。
中村漁業部フェイスブック
https://www.facebook.com/nakamuragyogyoubu/?eid=ARA3wh4Sc4yD1yyKw52ABmtwxWnvBDXvyAKycl78cTxtUcjJDQphTbpcdbjRg0YoI1_cF8WzR_vBVmu_
5,000円以上のお買い上げで、送料、代引き手数料を弊社負担
-
【 お買い物ガイド 】 ご注文から発送まで
-
【 メールマガジン登録・解除 】
-
【 よくある質問 】
-
さきいかの雑学
-
「 鮭とばハラス 」って、何だべ?
-
家飲みに、おススメの鮭とば
-
【 会社概要 】 中村漁業部について
-
鮭とば買うなら、ココを見る!
-
鮭とばの食べ方から、美味しくするチョイ足しまで 【 初級編 】|中村漁業部
-
鮭とばの、カロリーから栄養成分について
-
【 ポイントの使い方について 】
-
鮭とばの食べ方から、美味しくするチョイ足し(日本酒編)
-
【 お味見月間 】
-
鮭とばの食べ方から、美味しくするチョイ足し ( 固い鮭とば、の対処法編 )
-
ひめたらの食べ方から、チョイ足しレシピ
-
イカ丸干しの食べ方、美味しくするチョイ足しまで
-
いかトンビの食べ方、美味しくするチョイ足し
-
【 保存方法について 】
-
さきいかのカロリーから栄養成分
-
いか丸干しのカロリーから栄養成分
-
ひめたらの雑学
-
ひめたらのカロリーと栄養成分
-
鮭とばが出来るまで
-
鮭とばハラスの食べ方から、美味しくするチョイ足し
-
鮭とばの雑学
-
いかトンビの雑学
-
いか丸干しの雑学
-
無添加鮭とばって、何だべ?
-
高級鮭トバって、何だべ?
-
鮭とばと、塩分の関係
-
おつまみの栄養学(鮭とば編)
-
八戸駅で、さきいか焼いてます!
-
八戸駅で「 真いか焼き耳 」焼いてます
-
焼きハラス下書き
-
八戸駅で「 たこロール 」作ってます
-
八戸駅で「 のしいか 」作ってます
-
鮭とばスライスって、何だべ?
-
鮭トバが高いの、なんでだろう?
-
焼き立てさきいか(八戸産)
-
八戸駅で、さきいか焼いてます( 舞台裏編 )
-
八戸駅で、さきいか焼いてます!( こだわり編 )
-
「 これ、当たり! 」と言いたくなる鮭トバって、どんな感じ?
-
無添加たこロール
-
鮭とばの食べ方、美味しくするチョイ足し【ビール、ハイボール編】
-
プレミアム鮭とばランディング
5,000円以上のお買い上げで、送料、代引き手数料を弊社負担
- 【 お買い物ガイド 】 ご注文から発送まで
- 【 メールマガジン登録・解除 】
- 【 よくある質問 】
- さきいかの雑学
- 「 鮭とばハラス 」って、何だべ?
- 家飲みに、おススメの鮭とば
- 【 会社概要 】 中村漁業部について
- 鮭とば買うなら、ココを見る!
- 鮭とばの食べ方から、美味しくするチョイ足しまで 【 初級編 】|中村漁業部
- 鮭とばの、カロリーから栄養成分について
- 【 ポイントの使い方について 】
- 鮭とばの食べ方から、美味しくするチョイ足し(日本酒編)
- 【 お味見月間 】
- 鮭とばの食べ方から、美味しくするチョイ足し ( 固い鮭とば、の対処法編 )
- ひめたらの食べ方から、チョイ足しレシピ
- イカ丸干しの食べ方、美味しくするチョイ足しまで
- いかトンビの食べ方、美味しくするチョイ足し
- 【 保存方法について 】
- さきいかのカロリーから栄養成分
- いか丸干しのカロリーから栄養成分
- ひめたらの雑学
- ひめたらのカロリーと栄養成分
- 鮭とばが出来るまで
- 鮭とばハラスの食べ方から、美味しくするチョイ足し
- 鮭とばの雑学
- いかトンビの雑学
- いか丸干しの雑学
- 無添加鮭とばって、何だべ?
- 高級鮭トバって、何だべ?
- 鮭とばと、塩分の関係
- おつまみの栄養学(鮭とば編)
- 八戸駅で、さきいか焼いてます!
- 八戸駅で「 真いか焼き耳 」焼いてます
- 焼きハラス下書き
- 八戸駅で「 たこロール 」作ってます
- 八戸駅で「 のしいか 」作ってます
- 鮭とばスライスって、何だべ?
- 鮭トバが高いの、なんでだろう?
- 焼き立てさきいか(八戸産)
- 八戸駅で、さきいか焼いてます( 舞台裏編 )
- 八戸駅で、さきいか焼いてます!( こだわり編 )
- 「 これ、当たり! 」と言いたくなる鮭トバって、どんな感じ?
- 無添加たこロール
- 鮭とばの食べ方、美味しくするチョイ足し【ビール、ハイボール編】
- プレミアム鮭とばランディング