日本酒に、おすすめの鮭とば

「 日本酒 」って言っても、いろんなタイプがある。
「 鮭とば 」にも、いろんなタイプがある。
という事は、ご案内が必要、ってことですよね。

・ 鮭とばと、日本酒のペアリング

申し遅れました、私、中村漁業部ネットショップ店長の中村と申します。
弊社では、6種類の鮭とばを作っております。
6種類、けっこう多いでしょ。

今回は日本酒の種類に合わせて、4種類選びました。
「 とっておきの一杯が、、 」
なんて事が無いよう、気を付けしょう。
日本酒に、おすすめの鮭とば  純米酒に無添加鮭とば

―― 純米酒に、無添加鮭とば ――

無添加だから、素朴な味。
噛むほど味が出る。
まるでスルメのよう。
純米酒とあわせると、出汁割りのように味が広がる。
日本酒に、おすすめの鮭とば  無添加鮭とばアップ

||| 塩漬けしない、無添加鮭とば |||

気を付けて頂きたいのが、塩分の濃さ。
同じ「 無添加 」でもメーカーによって、塩分はバラバラ。
例えば、鮭を塩漬けして作ったトバもある。
今回の鮭トバは塩分控えめの、ふり塩製法で作る。
日本酒に、おすすめの鮭とば  花冷え

・ 花冷え、ぬる燗が良い

あまり冷やさない方が、良いでしょう。
間違っても、鮭とばは
日本酒に、おすすめの鮭とば  焼いても美味しい

” トバを、焼いてみましょう! ”

原酒を熱燗で、、もちろん銘柄にもよる。
「 男酒 」と呼ばれるタイプなら、熱燗にしても良いだろう。
しかし鮭とばに関しては、この組み合わせが一番良いと思う。
熱燗にすることで、鮭とばとの相性が良くなる。

・ 熱めの方が、香り立つ

男酒の場合、熱めの方がキリッとする。
ぬる燗より少し熱め
日本酒に、おすすめの鮭とば  吟醸酒にスライス

―― 吟醸酒には、燻製鮭とば ――

「 吟醸酒に、まさか燻製!? 」
私も最初は、そう思いました。
でも、意外と合うんです。
日本酒に、おすすめの鮭とば  鮭とばスライスとは?

||| ところで、スライスとは? |||

写真の鮭とばですが「 鮭とばスライス 」って言います。
青森県産の秋鮭に、リンゴの木で燻製をかけました。
鮭の脂と燻製が相性よし。
日本酒に、おすすめの鮭とば  花冷えくらい

・ 花冷え、くらいの温度で

少し冷やす方が、合います。
冬や秋なら、常温でも。
ぬる燗は合いませんので、ご注意ください。

――― 原酒には、脂がのぅたトバ ―――

最近の原酒は、吟醸よりフルーティーなタイプも。
薫り系には、ジューシーな鮭トバがおすすめです。

|||鮭とばハラス|||

「 ハラス 」とは、鮭のお腹部分。
脂がのった、希少部位です。
その脂濃さは、胴体に比べて1.6倍。
ジューシーな鮭とばです。

・ ひと口サイズにカット

吟醸酒は、精米歩合50%前後。
コメの味が少ないので、ハッキリした味がおススメ。
今回の鮭とばハラスは、脂が濃い部分。
さらに旨味も濃い

・ ソーダ割りにも、相性良し
炭酸

・ さらに、柚子を搾って

・ ハラスも、焼いてみよう
味がくどくなる、
薫りが台無し
 

―― 特別純米には、尻尾のトバ ――

噛む鮭とば、
薄味
「 鮭の味がする 」

さらには、乾燥に時間もかかるため、

||| 尻尾のトバ、って? |||

「 魚は動く部分が、一番うまい 」と言われる。
鮭で言うなら、尻尾だろう。
どちらかと言えば淡白で、噛むほどに味が出る。
そんな大人の味が、特別純米にあう。




 

・ お酒をススマセナイ

「 味濃いおつまみを食べると、酒の量も増える。 」
スミマセン、私が勝手に言ってます。
しかし、おつまみが濃いと、酒の味を感じなくなる。
それを補うために、酒の量も増えるのでは?
・ それは口直し
まるで、詫び寂びのような味。
これもひとつの「 辛口 」なのか?
あぁ、日本酒が、甘く感じる。
す、すると、、酒の輪郭が、よく見えるではないか。
これほどの口直し、他にないだろう。
 

・ 鮭とばを焼いてみよう

さらに焼くと、詫び寂が

今回ご紹介するのは、日本酒専用に設計されたトバ。
塩も使わないので、素材の甘さを感じる。
食感はうすくち、
味濃いおつまみは、
口直しになるような

・ 特別な一杯だから

原酒と言えば、火入れした酒にはない香味が特長。
個人的にも、原酒が好きである。
最後の一滴まで、美味しく飲めるような鮭とばを作りたい。

・ 最後の一杯まで美味しく

・ 少し焼いても良い




にごり酒には「 尻尾のトバ 」

・ 魚は動く部分が一番うまい



番外編 皮せんべい

・ 鮭とばの皮を焼く


・ 強火で香ばしく


・ 香ばしさが、日本酒の香が

・ 銘柄を問わず、相性良し








 


5,000円以上のお買い上げで、送料、代引き手数料を弊社負担

close
漁師から始まった中村漁業部  こだわりの逸品をぜひご賞味ください。