「 鮭とばが生臭い 」それは3つの理由が考えられます

「 ここのトバ、生臭くないね 」
催事販売していて、何度か言われた事があります。
昔ならいざ知らず、今でも生臭い!?
しかし、ネットでも「 鮭とば生臭い 」はけっこう見かけます。

・ 何故、生臭いトバが出来るのか?

今回は「 生臭み 」についてお書きします。
あまり品の良いタイトル、ではありませんが、
私の知識が、お役に立てましたら幸いです。

理由1 水洗いをサボる

・ 鮭とばを生臭くする、一番の理由

魚は、ヌメリを持ちます。
このヌメリが生臭さの原因、第一位です。

・ 地味でも、サボってはいけない

上の写真、実に地味ですね。
ヌメリって、なかなか落ちない。
「 けっこう大変 」
などと言って、手抜きをすると生臭くなります。

理由2 トバの乾燥に、時間がかかりすぎ

・ なるべく短時間

直感的にも、お分かりいただけると思います。
あまり時間をかけすぎると、生臭みの原因になりやすいです。

・ もちろん例外があります。

例えば冬の青森。
日中の気温が、氷点下だったり。
そんな気候を生かした「 寒干し 」と呼ばれる手法があります。
旨味が増すので、生臭くありません。

理由3 そもそも鮭が、ヘンでは?

・ 業界用語で「 ゼリー 」と呼ばれる鮭

魚は自己消化酵素で、身をとかし始める。
難しい言葉で、ゴメンナサイ。
しかし、身が溶けた鮭、、、果たしてどんな感じでしょうか?

・ 鮭なのに、身がフニャフニャ

「 ゼリー 」の所以、何となくお分かりでしょう。
生臭い、

・ 無理やり、鮭とばにしない方が、、、

ゼリーには、別の使いがあります。
だから、無理にトバにしなくても。
でも、原料価格が安いんです。

鮭とばをお買いの際は、お気を付けください

以上の3点が「 鮭とばの生臭み 」主な原因です。
それを画像だけ判断するのは、、プロでも難しいでしょう。
お店に問い合わせするのも、ひとつかもしれません。

・ 最後まお読み頂いて、ありがとうございます

鮭とばをお買い上げの際は、お気を付けください。
では、良いおつまみを。








 


5,000円以上のお買い上げで、送料、代引き手数料を弊社負担

close
漁師から始まった中村漁業部  こだわりの逸品をぜひご賞味ください。